採寸方法

ご依頼頂く際に是非教えていただきたい寸法の測り方をここでご説明致します。
採寸方法には実際の体の寸法を測ったヌード寸法と服になった状態で計った仕上がり寸法がございます。

採寸のための基準点

バックネックポイント、ショルダーポイントの測り方

ご説明の前に採寸でここだけは知っておいていただきたい基準点が2箇所ございます。
この2カ所はあとでサイズを測る際の基点となりますので非常に重要となって参ります。

  • バックネックポイント(back neck point,BNP)
    首の後ろ側の根本の首を前に倒したときに飛び出てくる背骨の位置。
  • ショルダーポイント(shoulder point,SP)
    側面から見て上腕の幅のほぼ中央になる位置で、服を着たときに、前から見て袖が垂れ下がり始まる位置。

ヌード寸法の測り方

バスト、ウエスト、ヒップについては、言葉のみの説明にとどめさせて頂きます。

  • バスト
    乳頭点の位置を通るようにメジャーを水平にまわし、締め付けないように注意して測る。後ろは肩甲骨のはりがあるため、メジャーが下がりやすいので気を付けましょう。
  • ウエスト
    通常は胴の一番細くなっている部分をウエスト周りと呼んでいます。ですが実際にはその位置の寸法で服を製作することはあまりありません。服のウエスト部分を胴の一番細い位置まで上げてしまいますと、股上がかなり深くなりデザイン的にも美しくないからです。そのため製作の際は一番細い位置よりも下がった腰回りで測った寸法で製作をさせて頂きます。詳しくは本ページの仕上がり寸法でのウエストの測り方にてご説明しております。
  • ヒップ
    腰の一番太い所を水平に一回りする。腹部の出ている人やふとももの発達している人は、その分を見越して寸法が不足しないようにして下さい。

背肩幅、袖丈、裄丈の測り方

背肩幅、袖丈、裄丈の測り方
  • 背肩幅
    片側のショルダーポイントからスタートし、バックネックポイントを通り、反対側のショルダーポイントまでの3点間の長さを測る。
  • 袖丈
    腕を自然に垂らした状態でショルダーポイントから手首周りまでを測る。
  • 裄(ゆき)丈
    バックネックポイントからスタートしショルダーポイントを通り、手首周りまでを測る。
    背肩幅と袖丈が正確に測れていれば、計算式でも求めることが可能です。
    裄丈=背肩幅/2+袖丈

背丈、首回り、腕付け根周りの測り方

背丈の測り方ネックライン(首付根周り)の測り方
バックネックポイント(上説明参照)から、ウエストの中央までの寸法で、肩甲骨の張りに合わせてややゆるめに測る。
バックネックポイントを通り、首の付け根をメジャーを立てて測る。
腕付け根寸法(アームホール)の測り方
ショルダーポイントを通ってうでの付け根まわりを測る。

仕上がり寸法の計り方

実際に服になった状態での寸法を仕上がり寸法といいます。
ヌード寸法と比べて身体を動かすためのゆとり分が加えてありますので、ヌード寸法よりも大きくなります。

背肩幅、袖丈、裄丈の測り方

背肩幅、袖丈、裄丈の測り方


こちらもヌード寸法と測り方は同じです。

着丈の測り方

着丈の測り方ワンピースの採寸方法
服を着たときのバックネックポイントのある位置からアイテムの裾までの長さを測ります。
こちらのワンピースなどのように、身体のバックネックポイントよりネックラインが大きくえぐれている場合は注意が必要です。ヌード寸法で着丈を測りますと、えぐれている部分との寸法差が発生してしまいますので、あらかじめその寸法差を計算に入れる必要があります。

パンツ丈、スカート丈とウエスト周りの測り方

パンツの採寸方法スカートの採寸方法
・パンツ丈(総丈)
パンツのウエストベルトの上部から裾までの長さ。
・股下
パンツの分かれ目の位置から裾までの長さ。パンツ丈-股下が股上になります。
・スカート丈
スカートの一番上から裾までの長さ。 

 

・ウエスト周りを測るときの注意点
ローライズのパンツやスカートのウエストサイズは、股上の深さや、身体の腰回りの肉付きなどで必要な寸法が変わります。
股上が浅いほど、服のウエスト周りは身体のヒップラインに近づいていきますので、必要な寸法は身体のヒップ寸法に近くなっていきます。

レオタードなどに必要となる寸法

レオタード採寸方法
レオタードなどトップスとボトムスが一体化している衣装の場合、上図のように胴体部分の長さを測る必要があります。メジャーの先を首後付け根にあててそのまま重力に任せて下に垂らし、股下をくぐらせてメジャーを前に取り出してそのまま上に向かって前首付け根までの3点間を一気に測って頂いても結構です。

服のゆとりについて

服と身体の寸法差をゆとりといいます。
ゆとり寸法は服を着てみて「ちょうどいい大きさだ。」「少しきついな。」「ブカブカだな。」「動きやすい服だな。」などの着心地を左右します。
そのため製作の際はバスト、ウエスト、ヒップでのゆとりがそれぞれどれくらいをご希望かお聞きしております。
数値でも結構ですし、ゆったりめ(ルーズフィット)、普通(ジャストサイズ)、ぴったりめ(タイトフィット)などでご指定下さい。
ゆとりの分量ですが、ヌード寸法に+2~3c位では運動量(身体を動かす為の余裕分)が不足しますので、ストレッチ素材でない場合は身体を動かしただけで服が破けそうになります。
最低でも6cくらいのゆとりをお勧め致します。(レオタードのような身体にフィットしたものは除きます。)
ご自身でお持ちの既製服を床に置いて計っていただけますと、どれくらいゆとりが入っているかご確認いただけます。(たとえばお気に入りのシャツのバスト位置での仕上がり寸法が96cで、ご自身のバストサイズがヌード寸法で80cだった場合のゆとりは 96c-80c=16c でバストで16cのゆとりが入っていたことがわかります。)

目安といたしましては
ゆったりめ ゆとり +20c以上
普通    ゆとり +10~19c
ぴったりめ ゆとり +6~9c
くらいでお考えいただけますでしょうか。
尚、ベルト無しではくスカートなどはウエストでのゆとりは+2~4cでお作り致します。

Return Top